![[02/21] 【オンラインLive配信・WEBセミナー】高速次世代通信時代に応用される先端パッケージ基板開発動向](https://makeshop-multi-images.akamaized.net/ntsbooks/itemimages/000000000615_O1bXNdT.jpg)
[02/21] 【オンラインLive配信・WEBセミナー】高速次世代通信時代に応用される先端パッケージ基板開発動向
開催日時:2025年02月21日(金) 13:00-17:00
¥45,100 (税込)
0ポイント
注文数 |
|
---|
close
受講料
1名様
在庫:あり
|
¥45,100(税込) | shopping_cartカゴに入れる | |
2名様以上(追加お一人につき)
在庫:あり
|
¥16,500(税込) | shopping_cartカゴに入れる |
SOLD OUT
- 主催:(株)AndTech
商品説明
■タイトル:【オンラインLive配信・WEBセミナー】高速次世代通信時代に応用される先端パッケージ基板開発動向 ■サブタイトル:~ポリマー光導波路、超高周波対応基板材料、メタマテリアル基板、先端半導体PKG、パワー半導体、車載センサモジュールを詳解~ ■日時:2025年02月21日(金) 13:00-17:00 ■会場:※会社やご自宅のパソコンで視聴可能な講座です ※ お申込み時に送られるWEBセミナー利用規約・マニュアルを必ず、ご確認ください。 ■定員:30名 ■受講料:45,100円(税込、資料作成費用を含む) ※複数でのご参加を希望される場合、お申込み追加1名ごとに16,500円が加算となります ■主催:(株)AndTech ■講師:フレックスリンク・テクノロジー(株)(FlexLink Technology Co., Ltd.) 代表取締役社長 工学博士(元日本メクトロン(株) 取締役・フェロー) 松本 博文 氏 ■講演主旨: 5G/6Gと次世代通信システムの進化に対して基板材料、基板プロセスの革新的開発が重要となっている。本講演では、それらの具体的材料開発や製造技術に関して詳解する。 ■プログラム: 1.APNで牽引されるポリマー光導波路(POW)技術応用 1-1.APN(All Photonics Network)について 1-1.POWのベンチマーク(目標値) 1-1.光導波路混載基板(POW+FPC)とその製造方法 2.超高周波対応基板材料開発 2-1.高周波対応材料の開発課題 2-2.誘電損失・導体損失のメカニズムとその低減方法 2-3.高周波対応材料のパラメータと測定法 3.メタマテリアルの5G/6Gデバイスへの応用 3-1.メタマテリアルとは? 3-2.5G/6G次世代通信に応用するメタマテリアル・アンテナ 3-3.メタサーフェース応用(ミリ波レンズ、反射板) 4.複合チップレットが後押しする先端半導体PKG技術 4-1.世界半導体市場動向 4-2.半導体PKGメーカー/材料メーカー/装置メーカー分析 4-3.半導体PKGの分類/半導体PKGプロセス 4-4.ヘテロジーニアス・インテグレーションと3D実装 4-5.ガラスインターポーザ(GIP)動向 5.IoT/5G時代の自動車高周波モジュール開発動向 5-1.車載市場動向(EV加速)と関連モジュール開発 5-2.次世代パワー半導体(SiC/GaN/ダイヤモンド)動向 5-3.車載用センサモジュール・デバイス動向 【質疑応答】